2008年4月9日水曜日

Step 3

Step3受験に到達された方は、既にUSMLEのベテランでありますが、少しTipsを・・・

<1.Step2CKとの比較>

類似点
1.同じClinical questionとして、傾向は似ていると思います。CK受験と日取りをあけず受けると最大の効果がでます。CKと大差のない点数が出ます。

相違点
1.CCSがあります。6時間くらい練習をされていれば問題ないでしょう。初期研修を終えた後であれば、Work-up、病棟指示のやり方などは楽勝でしょう。参考書としてはFirst Aidの巻末のCCS対策が秀逸です。

2.CKではU-worldをやっておけば、流出問題多数で楽勝!の感がありますが、Step3ではあまり問題の流出は起こっておらず、U-worldをやったからといって、飛躍的に点が伸びると言う訳ではない様に思います。受ける前にはNBME self assesment examを念のため受けておくとよいでしょう。



<2.VISAのための受験>
H1B VISAを考えている方はInterview旅行中の11月から1月に受けてしまうことをお勧めします。これならば航空券代をSaveできます。3月のMatch後の受験では、H1BにApplyするのはやや遅すぎる感がありますので、遅くとも2月中に受けておくとよいと思います。私ははじめからH1B狙いで、12月に受け、MatchのまえからH1Bの獲得に向けて書類の準備にかかりました。Step3の結果は受験後、約4週間ででました。

詳しい参考は以下のリンクを参照してください。ちなみに、私はみんなの好きなConneticutではなくDelawareで受けました。特に意味はありませんが・・・。Notaryに関しては、Iowa City のCity hallにNotaryがいて、ただでやってくれました。
http://www.tokio-mednet.co.jp/nprogram/essay/01.html

0 件のコメント: